赤ちゃんのための出産準備品は計画的に準備しよう!

育児

はじめまして、こんにちは!必殺家事育児人のnananaパパです。

今回は育児に関するお話です!

赤ちゃんが生まれる前に、赤ちゃん用品を準備しなくてはいけませんが、無計画に準備すると、ガンガンお金がかかってしまいます。。。。

出産準備品を準備するにあたって、大事なのは計画です!
どこで買うとか、どれを買う以前に、計画をしっかり立てるだけで
無駄な買い物をせずに済むので節約になります!!

本記事では、nanana Familyの出産準備品計画と実施結果をまとめました。皆さんの出産準備のお役に立てると幸いです。

出産準備品計画

やることは下図の4つです。私たちはこれを出産6か月前くらいから始めました。

①出産準備品リスト作成

以下に準備品リストのサンプル(実際私たちが作ったリスト)を掲載します。

準備品個数金額(円)メーカ等備考
丹肌着64,000AMAZONで見つけたやつ
長肌着32,100AMAZONで見つけたやつ
おくるみ34,000AMAZONで見つけたやつ
おしりふき11,000Goon
紙おむつ11,400MOGUマタニティ
授乳クッション15,200ピジョン
哺乳びん11,000ピジョン
哺乳びん消毒グッズ12,000コンビ
ベビーバス12,000Richelle
ベビーソープ11,000ピジョン
ベビー用スキンケア剤11,000AMAZONで見つけたやつ
ガーゼ11,000AMAZONで見つけたやつ
ベビー布団110,000AMAZONで見つけたやつ
ベビーベッド110,000AMAZONで見つけたやつペットがいるから必要かも
スインググッズ120,000AMAZONで見つけたやついるかな?
ベビーカー140,000エアバギー
チャイルドシート170,000レカロ
抱っこひも120,000エルゴ
合計197,700

まずは各準備品に対して、欲しいものを具体的に書き出します。その時に金額もAMAZONとかで調べて書き出しておきます。すると、その合計金額にびっくりします(笑)

②準備方法検討

びっくりした後、譲れるポイントを探っていきます。
例)チャイルドシート、ベビーカーは友人や知人にもらう。
例)ベビーベッドはレンタルにする。(そんなに長いこと使わないから)
その結果を準備品リストに追記します。

準備品個数金額(円)メーカ等備考準備方法検討結果
丹肌着64,000AMAZONで見つけたやつ新品購入
長肌着32,100AMAZONで見つけたやつ新品購入
おくるみ34,000AMAZONで見つけたやつ新品購入
おしりふき11,000Goon新品購入
紙おむつ11,400MOGUマタニティ新品購入
授乳クッション15,200ピジョン新品購入
哺乳びん11,000ピジョン新品購入
哺乳びん消毒グッズ12,000コンビ新品購入
ベビーバス12,000Richelle新品購入
ベビーソープ11,000ピジョン新品購入
ベビー用スキンケア剤11,000AMAZONで見つけたやつ新品購入
ガーゼ11,000AMAZONで見つけたやつ新品購入
ベビー布団110,000AMAZONで見つけたやつ新品購入
ベビーベッド110,000AMAZONで見つけたやつペットがいるから必要かもレンタル
スインググッズ120,000AMAZONで見つけたやついるかな?レンタル
ベビーカー140,000エアバギーゆずってもらう
チャイルドシート170,000レカロゆずってもらう
抱っこひも120,000エルゴ新品購入
合計197,700

ゆずってもらう案がとん挫した場合、ジモティーで探すのもよいかもしれません。

③準備

友人・知人への貰い物打診、レンタルの予約、新規購入に関してはどこで買うかを吟味し購入します。(ここは実行するだけなので、夫婦で役割分担し、ひたすら実行するのみ!)

④必要に応じて買い足し

ここは臨機応変に対応するべしです。

結果

私たちは結果として約6万円で準備品をそろえることができました。

子供が生まれてからはバタバタで、なかなか節約まで手が回らないので、
期間が十分にある出産前は、きちっと計画して節約することをおすすめします。

以上です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました