こんにちは!
必殺育児家事人のnananaパパです
今回はまたまた、自動献立立案アプリ「me:new」に関する記事です!
- me:newには、どんな料理があるの?
- me:newのメニューはおいしいの?
- 作るのに時間かからない?
料理が決して上手でない私の料理を、娘と妻がバクバク食べておいしいと言ってくれるのです( ;∀;)
「me:new」アプリを1か月使ってみて、家族に評判が良かったメニューを紹介します!!
- me:newの調理時間5分おすすめ料理
- me:newの調理時間10分おすすめ料理
- me:newの調理時間15分おすすめ料理
「me:new」アプリ自体についての、紹介はこの記事を参照してください ^^) _旦~~
me:newの調理時間5分おすすめ料理
5分で出来るメニューのおすすめはこちらです!
- 鮭のおろし煮
- レンジでかに玉あんかけ
鮭のおろし煮

鮭を切って、大根をおろして、調味料加えてレンジでチンするだけにしてはおいしかったです!
野菜嫌いな娘も、大根おろしは野菜と認識できないようで、パクパク食べてくれました(^^)/
レンジでかに玉あんかけ

レンチンでかに玉ができるとはおどろきでした
( ゚Д゚)
もちろんおいしかったです!
me:newの調理時間10分おすすめ料理
10分で出来るメニューのおすすめはこちらです!
- ささみのみぞれ煮
- 厚揚げのじゃこねぎがけ
ささみのみぞれ煮

何が起きたかわかりませんが、ささみ肉がぷりぷりにできて、かなりおいしかったです!!
これも、大根おろしなので、娘は無意識に野菜を摂取してました(*’▽’)
厚揚げのじゃこねぎがけ

ごま油と厚揚げ豆腐ってかなり相性がいいことを知りました!!
こちらは、妻の評価が最もよかったです(*’▽’)
me:newの調理時間15分おすすめ料理
15分で出来るメニューのおすすめはこちらです!
- サバ缶トマトカレー
- 麻婆豆腐
- 蒸しどりの南蛮漬け
サバ缶トマトカレー

普通のカレーに飽きた方におススメです!
サバのうまみ、トマトの酸味が効いていて、スプーンが止まらなくなります(*’▽’)
麻婆豆腐

唐辛子、山椒は使ってないので、子どもでも食べれる味でした(*’▽’)
辛さはないですが、ニンニクやショウガが効いていて大人も全然おいしかったです!!
蒸しどりの南蛮漬け

セロリと南蛮漬けの相性がバツグンで、鶏肉というより野菜がおいしかったです( ゚Д゚)
南蛮漬けなので、暑い季節にまた食べたいです!!
まとめ
- me:newの調理時間5分おすすめ料理
・鮭のおろし煮
・レンジでかに玉あんかけ - me:newの調理時間10分おすすめ料理
・ささみのみぞれ煮
・厚揚げのじゃこねぎがけ - me:newの調理時間15分おすすめ料理
・サバ缶トマトカレー
・麻婆豆腐
・蒸しどりの南蛮漬け
「me:new」アプリのおかげで、料理スキルが普通な私でも、こんなにも色々な料理ができて毎日が楽しくなりました!!
「me:new」アプリは良アプリってことが分かったので、今後ほかの献立アプリにも挑戦してみようと思います(*’▽’)
以上です!!
ブログランキングに参加しておりますので、よかったら応援お願いいたします(^^)/
コメント