何歳から鼻をかめるようになるの?練習方法とおすすめグッズ紹介

育児

こんにちは!
必殺育児家事人のnananaパパです。


今回はこんな会話から

nananaちゃん
nananaちゃん

パパ鼻水出たー( ;∀;)

はいはい、鼻拭いてあげるねー(*’▽’)。。。

いつから自分で鼻かめるようになるんだろう(*_*;

こんな日常育児の困りごとに、私のアイデアや考えを紹介したいと思います!

この記事でわかること
  • 何歳から鼻をかめるようになるのか?
  • 鼻をかむ練習方法
  • 鼻をかめるようになるまでのおすすめアイテム

何歳から鼻をかめるようになるのか?

色々調べた結果、早い子で2歳、遅くとも5歳くらいでほとんどの子供ができるようになるようです

Googleで「鼻をかめるのは何歳から」で検索すると色々出てきますので、気になる方は調べてみてください(^^)/

さらに分かったことは、鼻をかめるようになるには練習が必要ということです

それでは、つづいて鼻をかむ練習方法について紹介していきます!

鼻をかむ練習方法

鼻をかむ練習は2歳くらいから始めるようです
(私はまだやってません…やらねば( `ー´)ノ)

練習方法はこんな感じです

  1. テーブルにある丸めたティッシュを、鼻から出した息で飛ばす
  2. 鼻に詰めたティッシュを発射する
  3. 「はなかめるゾウ」という練習グッズで練習する

1.参照:テーブルにある丸めたティッシュを、鼻から出した息で飛ばす

鼻をかむ練習方法①
出典:医療法人社団 杉本クリニック 幼児・鼻のかみ方遊びを交えて より

2.参照:鼻に詰めたティッシュを発射する

出典:NHKエデュケーショナル すくコム 鼻をかむコツを習得できる「簡単! 鼻かみ上達法」 より

3.参照:「はなかめるゾウ」という練習グッズで練習する

鼻をかむ練習③
出典:KANESON はなかみ練習器 はなかめるゾウ より

どのやり方がいいとかはないようですが、共通点としては遊びの一環で練習するということです(*’▽’)

これなら、娘(nananaちゃん)もやってくれそうです(^^)/

鼻をかめるようになるまでのおすすめアイテム

鼻をかめるようになるまでまだまだかかりそうです

でも鼻水は出ちゃうので、鼻水を簡単にとるアイテムとしてメルシーポットをおすすめします!

メルシーポット
出典:シースター株式会社 HP メルシーポットより

実際、私も娘に使ってますが、夜寝る前にメルシーポット使うと、鼻が通って寝苦しくなさそうです

最初は嫌がってましたが、気持ちいいみたいで、最近は自分から「メルシーポットするー」と行ってきます(*’▽’)

まとめ

鼻をかめるようになるには練習が必要なことが分かりました

メルシーポットはかなりおすすめなので、是非使ってみてください(^^)/

以上です!!

今回紹介した鼻かみアイテムは以下です。

ブログランキングに参加しておりますので、よかったら応援お願いいたします(^^)/

にほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました